公開日 2023年4月10日
更新日 2025年4月4日
市内経済の活性化及び集客によるにぎわいの創生を図るため、特定任意団体が実施するにぎわいを創生事業に対して、予算の範囲内で補助金を交付します。
※令和7年度から補助率および補助金上限額が変更となりました。
補助対象者
次の1~3の全てに該当する特定任意団体
- 補助対象事業に取り組む5人以上の者で構成する団体
- 市内に事務局を設置し、責任の所在が明確である団体
- 公序良俗に反しない団体
補助対象事業・経費及び補助金額
(1) 地域経済活性化事業
市内の生産者、事業者及び消費者を結び付けて市場開拓及び地域経済の活性化を図る一定数以上の集客が見込める催し物
集客見込数 | 対象経費 | 補助金額 |
---|---|---|
5,000人以上 |
|
対象経費の2分の1以内 |
500人以上 | 同上 | 対象経費の2分の1以内 〔限度額:100万円〕 |
(2) 商店街活性化事業
商店街のにぎわいの創生及び販売促進に寄与する1,000人以上の集客が見込める催し物
対象経費 | 補助金額 |
---|---|
|
対象経費の2分の1以内 〔限度額:300万円〕 |
注意事項等
- 申請にあたっては、必ず事前に交付要綱をご確認ください。
- 申請は、開催日の2週間前までにお願いします。
- 経費が生じる前(業者等との契約前)までに交付の決定を受ける必要があります。
- 申請の方法、必要な書類、補助要件の確認など、詳細についてはお問い合わせください。
要綱
中野市にぎわい創生推進事業補助金交付要綱[PDF:127KB]
様式
- 交付申請書(様式第1号)
PDF版[PDF:74.5KB] Word版[DOCX:19.2KB]
- 変更(中止・廃止)承認申請書(様式第2号)
PDF版[PDF:48.9KB] Word版[DOCX:14.6KB]
- 実績報告書(様式第3号)
PDF版[PDF:66.5KB] Word版[DOCX:21.3KB]
- 交付請求書(様式第4号)
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード