公開日 2020年11月24日
更新日 2025年2月28日
就職・求職情報
シューカツNAGANO
長野県への就職のための相談窓口(シューカツNAGANOキャリア相談室)やインターンシップ情報、就職に関するイベント情報等を紹介しています。
詳細は、シューカツ長野ホームページをご確認ください。
就職・職種に関するカウンセリング
ジョブカフェ信州のキャリアコンサルティングによる個別相談が受けられます。
(ZoomによるWEBコンサルティングやジョブカフェ信州以外の場所での出張コンサルティングもご利用いただけます。)
※ 44歳までの方が対象です。
詳細は、ジョブカフェ信州ホームページをご確認ください。
また、毎月第2火曜日にミニジョブカフェ個別相談会を中野市役所で開催しています。
詳細は、ミニジョブカフェ個別相談会のページをご確認ください。
就職面接会、企業説明会
詳細や最新情報は、長野労働局ホームページ又は企業ガイドながの北信版ホームページをご確認ください。
福祉の就職説明会・見学会
- 説明会、見学会では、採用担当者や実際に働いている職員から仕事の内容や福利厚生などについて直接説明を受けることができます。
- 説明会は、選考ではないのでお気楽にご参加いただけます。
- プレイベントとして就職に役立つセミナーなども開催されます。
- 会場には、長野県福祉人材センターなど福祉の仕事や資格取得に関する相談コーナーが併設されます。
- オンラインでの説明会も開催されています。
詳細は、長野県福祉人材センターのホームページをご確認ください。
キャリア形成
キャリア形成サポートセンター
雇用形態を問わず、キャリアコンサルタントによるジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティングが受けられます。
詳細は、キャリア形成サポートセンターのホームページをご確認ください。
(株式会社パソナが厚生労働省より受託し運営しています。)
求人情報
- 中野市内の求人情報(ハローワーク求人情報)
- ハローワークインターネットサービスにより、ハローワークで受け付けた求人情報が検索できます。
詳細は、ハローワークインターネットサービスのページをご確認ください。 - 長野県ハローワーク公式LINE(長野労働局)
公式LINEアカウントを活用することで、県内の求人情報や面接会等のイベント情報へより効率的にアクセスすることができます。
労働情報
- 労働相談(労働問題全般)
- 雇用調整助成金・休業支援金の申請支援
- 労働教育講座
- 新社会人ワーキングセミナー
- 「職場いきいきアドバンスカンパニー」認証
- 「社員の子育て応援宣言」登録
- 労働関係統計の調査及び情報提供
- 労働者の福祉向上に関する情報提供
いずれも詳細は、北信労政事務所ホームページをご確認ください。
相談等に費用はかかりません。
雇用
長野県外国人材受入企業マッチング支援デスク
長野県では、外国人材の採用を希望する県内企業と、登録支援機関・人材紹介会社等とのマッチング機会を提供する「長野県外国人材受入企業マッチング支援デスク」を新たに開設しました。
外国人材の採用を相談からマッチングまで長野県がサポートします。
詳細は、長野県外国人材受入企業マッチング支援デスクホームページをご確認ください。