
施設概要
豊田文化センター
建物 |
鉄筋鉄骨コンクリート造2階建 2,056.30平方メートル(延べ床面積)
1階床面積 1,337.56平方メートル 2階床面積 678.74平方メートル
|
設備 |
- 電気
- 一般照明 電話(ファックス) 音響設備 火災及び侵入異常警報設備 防火扉自動閉鎖設備
- 給排水
- 給水設備(上水道) 排水設備(下水道) 消火設備(埋込型消火栓3箇所)
- 空調
- 冷暖房設備 換気設備
- その他
- 乗用エレベーター ホール舞台設備(どん帳 バック幕 舞台照明) 身障者対応トイレ
|
使用料について
豊田文化センター施設使用料
ホール
使用日/使用区分 |
午前(9時から正午まで) |
午後(13時から17時まで) |
夜間(17時から22時まで) |
午前・午後(9時から17時まで) |
午後・夜間(13時から22時まで) |
全日(9時から22時まで) |
平日 |
6,000円 |
8,000円 |
10,000円 |
14,000円 |
18,000円 |
24,000円 |
土曜日 |
8,000円 |
10,000円 |
12,500円 |
18,000円 |
22,500円 |
30,500円 |
日曜日、祝日 |
10,000円 |
12,500円 |
15,500円 |
22,500円 |
28,000円 |
38,000円 |
1階 第1会議室
使用日/使用区分 |
午前(9時から正午まで) |
午後(13時から17時まで) |
夜間(17時から22時まで) |
午前・午後(9時から17時まで) |
午後・夜間(13時から22時まで) |
全日(9時から22時まで) |
平日 |
1,000円 |
1,300円 |
1,600円 |
2,300円 |
2,900円 |
3,900円 |
土・日曜日、祝日 |
1,300円 |
1,600円 |
2,000円 |
2,900円 |
3,600円 |
4,900円 |
1階 和室1
使用日/使用区分 |
午前(9時から正午まで) |
午後(13時から17時まで) |
夜間(17時から22時まで) |
午前・午後(9時から17時まで) |
午後・夜間(13時から22時まで) |
全日(9時から22時まで) |
平日 |
1,000円 |
1,300円 |
1,600円 |
2,300円 |
2,900円 |
3,900円 |
土・日曜日、祝日 |
1,300円 |
1,600円 |
2,000円 |
2,900円 |
3,600円 |
4,900円 |
1階 和室2
使用日/使用区分 |
午前(9時から正午まで) |
午後(13時から17時まで) |
夜間(17時から22時まで) |
午前・午後(9時から17時まで) |
午後・夜間(13時から22時まで) |
全日(9時から22時まで) |
平日 |
1,000円 |
1,300円 |
1,600円 |
2,300円 |
2,900円 |
3,900円 |
土・日曜日、祝日 |
1,300円 |
1,600円 |
2,000円 |
2,900円 |
3,600円 |
4,900円 |
1階 和室3
使用日/使用区分 |
午前(9時から正午まで) |
午後(13時から17時まで) |
夜間(17時から22時まで) |
午前・午後(9時から17時まで) |
午後・夜間(13時から22時まで) |
全日(9時から22時まで) |
平日 |
1,000円 |
1,300円 |
1,600円 |
2,300円 |
2,900円 |
3,900円 |
土・日曜日、祝日 |
1,300円 |
1,600円 |
2,000円 |
2,900円 |
3,600円 |
4,900円 |
1階 楽屋1
使用日/使用区分 |
午前(9時から正午まで) |
午後(13時から17時まで) |
夜間(17時から22時まで) |
午前・午後(9時から17時まで) |
午後・夜間(13時から22時まで) |
全日(9時から22時まで) |
平日 |
500円 |
600円 |
700円 |
1,100円 |
1,300円 |
1,800円 |
土・日曜日、祝日 |
600円 |
700円 |
900円 |
1,300円 |
1,600円 |
2,200円 |
1階 楽屋2
使用日/使用区分 |
午前(9時から正午まで) |
午後(13時から17時まで) |
夜間(17時から22時まで) |
午前・午後(9時から17時まで) |
午後・夜間(13時から22時まで) |
全日(9時から22時まで) |
平日 |
500円 |
600円 |
700円 |
1,100円 |
1,300円 |
1,800円 |
土・日曜日、祝日 |
600円 |
700円 |
900円 |
1,300円 |
1,600円 |
2,200円 |
2階 第1会議室
使用日/使用区分 |
午前(9時から正午まで) |
午後(13時から17時まで) |
夜間(17時から22時まで) |
午前・午後(9時から17時まで) |
午後・夜間(13時から22時まで) |
全日(9時から22時まで) |
平日 |
1,200円 |
1,500円 |
1,900円 |
2,700円 |
3,400円 |
4,600円 |
土・日曜日、祝日 |
1,500円 |
1,900円 |
2,400円 |
3,400円 |
4,300円 |
5,800円 |
2階 第2会議室
使用日/使用区分 |
午前(9時から正午まで) |
午後(13時から17時まで) |
夜間(17時から22時まで) |
午前・午後(9時から17時まで) |
午後・夜間(13時から22時まで) |
全日(9時から22時まで) |
平日 |
1,000円 |
1,300円 |
1,600円 |
2,300円 |
2,900円 |
3,900円 |
土・日曜日、祝日 |
1,300円 |
1,600円 |
2,000円 |
2,900円 |
3,600円 |
4,900円 |
2階 第3会議室
使用日/使用区分 |
午前(9時から正午まで) |
午後(13時から17時まで) |
夜間(17時から22時まで) |
午前・午後(9時から17時まで) |
午後・夜間(13時から22時まで) |
全日(9時から22時まで) |
平日 |
1,000円 |
1,300円 |
1,600円 |
2,300円 |
2,900円 |
3,900円 |
土・日曜日、祝日 |
1,300円 |
1,600円 |
2,000円 |
2,900円 |
3,600円 |
4,900円 |
備考
- ホワイエのみ使用する場合の使用料は、ホール使用区分のそれぞれの金額に100分の50を乗じて得た金額となります。
- 入場料その他これに類する料金を徴収する場合又は営利の目的をもって使用する場合の使用料は、規定の使用料金に100分の150を乗じて得た金額となります。
- 舞台練習等により舞台のみ使用する場合の使用料は、ホール使用区分のそれぞれの金額に100分の20を乗じて得た金額となります。
- 使用区分の時間を超過又は繰り上げて使用する場合の使用料は、超過又は繰り上げした時間1時間につき、規定の使用料金に100分の20を乗じて得た金額を加算した額となります。この場合において、1時間未満の端数が生じたときは、その端数が30分以上の場合は1時間とし、30分未満の場合は切り捨てとします。
豊田文化センター設備使用料
ホール照明装置
設備名 |
単位 |
使用時間 |
使用料 |
ボーダーライト |
1列 |
1回 |
600円 |
サスペンションライト |
1列 |
1回 |
300円 |
シーリングスポットライト |
1式 |
1回 |
1,000円 |
ホリゾントライト |
1式 |
1回 |
600円 |
アッパーホリゾントライト |
1式 |
1回 |
600円 |
冷暖房
設備名 |
単位 |
使用時間 |
使用料 |
ホール |
暖房 |
1時間につき |
2,000円 |
ホール |
冷房 |
1時間につき |
3,000円 |
会議室(1室につき) |
暖房 |
1時間につき |
200円 |
会議室(1室につき) |
冷房 |
1時間につき |
300円 |
音響装置アンプ付き
設備名 |
単位 |
使用時間 |
使用料 |
マイク(ホール) |
2本付き1式 |
1回 |
1,500円 |
マイク(会議室) |
2本付き1式 |
1回 |
500円 |
マイク(ホール) |
1本増すごとに |
1回 |
500円 |
マイク(会議室) |
1本増すごとに |
1回 |
200円 |
カセットデッキ |
1台 |
1回 |
500円 |
ワイヤレスマイク装置 |
マイク1本につき |
1回 |
500円 |
ワイヤレスマイク |
1本増すごとに |
1回 |
500円 |
舞台装置
設備名 |
単位 |
使用時間 |
使用料 |
音響反射板 |
1式 |
1回 |
750円 |
指揮者台(譜面台付き) |
1式 |
1回 |
150円 |
プロジェクター
設備名 |
単位 |
使用時間 |
使用料 |
ビデオプロジェクター |
1台 |
1回 |
1,000円 |
オーバーヘッドプロジェクター |
1台 |
1回 |
500円 |
楽器
設備名 |
単位 |
使用時間 |
使用料 |
ピアノ |
1台 |
1回 |
2,000円 |
エレクトーン |
1台 |
1回 |
1,000円 |
備考
- 使用時間における1回とは、午前(9時から正午)、午後(13時から17時)又は夜間(17時から22時)を、使用時間単位(1回)とします。例えば午前と午後でそれぞれ使用する場合は、2回となります。
- ピアノの使用料には、調律料は含みません。
- 使用時間を超過したときの超過料金については、超過又は繰り上げした時間1時間につき規定の使用料に100分の20を乗じて得た金額を加算した額となります。この場合において、1時間未満の端数が生じたときは、その端数が30分以上の場合は、1時間とし、30分未満の場合は切り捨てとします。
施設面積と定員、図面
各施設の面積及び定員
施設名 |
面積 |
定員 |
ホール |
433.90平方メートル |
507人 |
楽屋1 |
19.40平方メートル |
- |
楽屋2 |
19.40平方メートル |
- |
和室1、2、3 |
125.20平方メートル |
120人
(和室1、2、3各40人) |
1階第1会議室 |
36.60平方メートル |
15人 |
2階第1、第2、第3会議室 |
146.70平方メートル |
80人
(第1会議室30人、第2、第3会議室各25人)
|
図書室 |
110.00平方メートル |
36人 |
中野市豊田文化センター座席表[PDF:46.3KB]
豊田文化センター見取り図 [PDF:407KB]
豊田文化センター1階平面図[PDF:539KB]

- 和室1・2・3(全体)

- 2階第1・2・3会議室(全体)
-
-