令和7年5月1日から市内3郵便局でマイナンバーカードの電子証明書の更新等手続きを開始します

公開日 2025年4月25日

16平和と公正をすべての人に

概要

 中野市では、日本郵便株式会社信越支社への業務委託により、令和7年5月1日から市内3郵便局でマイナンバーカードの電子証明書発行、更新、暗証番号初期化の手続きを開始します。

手続きを開始する郵便局

  • 信州中野郵便局(中野市三好町二丁目1番1号)
  • 中野吉田郵便局(中野市大字吉田21番地4)
  • 永田郵便局(中野市大字永江1874番地2)

実施日時

  • 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで
    (国民の祝日に関する法律に定める休日及び12月29日から1月3日を除く。)

対象者

  • 中野市に住民登録のある方

対象手続き

  • マイナンバーカードに搭載されている電子証明書の発行及び更新
  • マイナンバーカードに設定された暗証番号の初期化

注意事項

  • マイナンバーカードを忘れずにお持ちください。
    (有効期限通知書、暗証番号記載票があれば併せてお持ちください。)
  • お手続きには20分程度を要します。
  • 郵便局では本人申請のみ受付が可能です。代理人による手続きは受付できません。
  • 15歳未満又は成年被後見人による申請の場合は、法定代理人の同行が必要です。
    ご本人のマイナンバーカードに加えて、法定代理人に係る以下の書類が必要です。
    ※戸籍謄本、登記事項証明書等の法定代理人であることを証明する書類
    ※法定代理人の顔写真付きの本人確認書類

 

お問い合わせ

くらしと文化部 市民課 窓口係
TEL:0269-22-2111(274,236)

ページの先頭へ