技術提案書02
4/4

1.将来の改築時に既存躯体を解体し易く、継続利用可能な新フレームによりトータルコストを縮減します2.工事ステップの検証による旧機械室棟を避けた配置と地下階面積の最小化により、最大約6ヶ月の工期短縮を図ります3.吹抜空間の居住域空調と熱負荷軽減軽減により空調エネルギーを低減します1.高社山や旧市庁舎の面影が残るモニュメントを望む軸線に配置することで交流ホールのシンボル性を高めます2.日常的に開放された空間で『つながる・集まる』を実現します3.新たな市民の居場所として機能します4.目的外ユーザーを獲得し、より賑わいのある新中野市市民会館を実現します1.耐震要素も兼ねた合理的な新フレームにより、安全性を確保します2.ゆとりを持たせた空間設定により、居心地の良い交流スペースを実現します3.エレベーターや多目的トイレ、授乳室などを付随させることで、誰もが利用し易い機能配置となります財政負担の軽減新たな価値の創造安全安心の確保高社山の眺め旧躯体の耐震要素も兼ねる新フレーム地域のシンボル高社山と旧市庁舎モニュメントを望む軸線新出入口市庁舎と一体の歩行者動線市庁舎及びモニュメントマルシェやミニコンサート、高校生の自習スペース、井戸端会議、待ち合せなど日常的に様々な活用が可能。1階交流スペースに面した多目的トイレと授乳スペース交流スペースに面したエレベータ―シャフト。客席最前列への車椅子動線としても運用可能。メインホールと多目的ホールをフラットにつなぐレベル設定。楽屋や倉庫、ピアノ庫をバリアなく共有することが可能。♥新規現場打フレーム交流ホールバックスペース側廊多目的ホール屋根トラス(様式11)特定テーマについての技術提案書(全3枚中3枚)特定テーマ(ウ)モダニズム建築に新たな価値を生み出すための耐震補強計画や、長寿命化改修に関する提案特定テーマ(エ)独自提案安全安心の確保・経済性・機能性を兼ね備えた耐震補強案を検討・立案します耐震補強提案具体策3:30年後の姿を視野に入れた合理的な耐震補強提案独自提案中野市民会館整備方針で示される方向性を全て網羅する第3のホール「交流ホール」を挿入することにより獲得する様々な相乗効果を提案します具体策12345独自提案潜在的なニーズや課題を踏まえた改修案やより確度の高い長寿命化策立案のための追加調査を提案します具体策1234長寿命化提案建物の物理データに加え、市民会館をとりまく様々な数値をまとめた施設カルテ(建物情報一覧表)を作成し、最適な長寿命化計画を策定します具体策3:30年後の姿を視野に入れた合理的な耐震補強提案 利用者の安全安心を確保すると共に、ホールとしての機能強化に寄与する補強計画を提案致します。ホワイエの利便性や明るく緩やかな勾配の側廊化、楽屋・倉庫などのバックスペースの充実化を図ります。 また補強工法は、PC(プレキャスト)部材を活用し、工場製作による現場工期の短縮とコスト縮減を図り、高品質で高耐久な認定工法を優先的に採用します。 ハード・ソフト両面から施設の状態を正確に把握し、将来におけるニーズの変化にも柔軟に対応できるよう表6に示す追加調査を実施します。安全安心を担保しつつ、より永く市民ホールとしての機能を満足しながら、財政負担の平準化にも寄与するための提案です。 「中野市市民会館整備方針」で示される3つの整備の方向性は、本プロジェクトを推進する上で一つも欠かすことのできない重要な道標であると認識しています。地域のシンボルである高社山と旧市庁舎の記憶を残すモニュメントを望むように計画した第3のホールは、中野市民の様々な活動を受け入れる求心力のある空間となるよう計画しています。更に次世代まで持続可能な拠点空間として、市庁舎と一体に機能しながら様々な相乗効果を生み出すリノベーション計画を提案致します。整備方針を具現化する交流ホールとその相乗効果に関する独自提案 ホール棟と会議室棟の間に増築する空間に、設備機能を集約させ、30年後以降の改築時もホール機能を継続して使用できるように断面レベルの設定をします。旧躯体の耐震要素も兼ね備えると共に、将来の姿を視野に入れた最適な耐震補強計画を立案します。 30年後を見据えた社会情勢を様々な視点からデータを分析し、最適な長寿命化計画を策定します。 劣化度や躯体の物理的な状態を的確に捉え、延命処置を施します。また延命期間を市庁舎の大規模改修時期とずらし財政負担の平準化を図ります。13421-1.様々なメリットを生み出すプレキャスト部材による耐震補強計画1-2.将来の建替えも視野に入れた、合理的な耐震補強案【図13.メインフレームイメージ】【図14.将来建替え計画図】【図16.本プロジェクトを取り巻く様々なデータ分析】【図15.建物の物理データ分析から導く長寿命化計画】【表6.追加調査リスト】【図17.整備方針を具現化する交流ホールとその相乗効果】増築部増築部ホワイエホールステージ楽屋楽屋ホワイエホールステージバックヤード散策路会議室棟会議室棟市役所市役所正面正面正面正面正面複合施設化の可能性を視野に入れた会議室棟配置複合施設化の可能性を視野に入れた会議室棟配置駐車場を一体にすることで車両動線を簡略化駐車場を一体にすることで車両動線を簡略化効率よい搬入動線歩行者出入り口歩行者出入り口歩行者出入り口歩行者出入り口歩行者出入り口歩行者出入り口車両出入り口車両出入り口車両出入り口車両出入り口車両出入り口説備機器の集約PP30年後P人の流れ人の流れ車両出入り口継続利用30年後改築時本計画建替え調査データの活用例余寿命診断と躯体改修策の立案音響環境改善策の立案各種比較検討案の作成機能性・快適性・満足度向上改修計画及び長寿命化策の立案調査内容塩化物量調査(フリーデル氏塩※)、残響時間測定、騒音・音漏れ測定※フリーデル氏塩:中性化の促進によってコンクリート中の塩化物イオンから生じる。 塩害地域以外でも鉄筋の錆や腐食の要因となる場合がある。同規模事例、音響・舞台設備改善事例、同種機能マップの作成ホール・舞台規模、座席ピッチ、客席~舞台間距離、レイアウトなど中野市人口ビジョン(H27)、公共施設等総合管理計画など関連計画の分析調査現地調査関係調査項目類似事例調査適正寸法体系各種ニーズ<各種追加調査>予防保全と修繕を計画的に実施することで、社会的要求に合致させながら、建物の長寿命化を実現する対策案①:経年劣化に伴う、中性化を是正することで建物の調寿命化する対策案②:クラックの補修や予防保全を計画的にを実施中性化の是正クラックの補修と予防保全30+αの延命処置建物水準竣工電源装置拡大図再アルカリ化工法電気浸透+-コンクリートアルカリ性溶液90年後60年後社会的要求水準所役市替建・体解施実の築改館会民市(交流ホール)耐震改修30年後+α+α+α社会的要求水準+-クラック補修下地処理鉄筋不動態被膜を再生リチウムイオンによってASRゲルを非膨張化亜硝酸リチウムの浸透亜硝酸リチウム系表面含浸材表面被覆材老年人口年少人口生産年齢人口福祉施設コミュニティーセンター体育館保育所診療所子育て支援センター健康増進センター中野市は、高齢化率の上昇、生産年齢人口比率の低下傾向が続くと予想される福祉施設、健康増進センター、子育て支援用途の公共施設が求められる中野市を支えるサポート施設へ少子高齢化が一層進むことが予想される市民会館複合化会議室福祉施設健康増進センター体育館コミュニティセンター将来ニーズの想定人口構成公共施設マネジメント上のニーズ複合施設化の可能性高齢化率50(千人)(千人)10~1460~6490-男性女性年少人口生産年齢人口老年人口推計値4030201019801990200020102030202020400.30.30.80.81.31.31.81.82.32.32040年0

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る