他の市区町村から転入された方、海外から転入された方へ

公開日 2022年9月15日

更新日 2023年2月27日

すべての人に健康と福祉を

 日本国内の他の市区町村、及び海外から中野市へ転入した場合、新型コロナワクチンの接種は中野市の接種券で受ける必要があります。接種券の発行については、以下をご確認ください。
 ※転入前の市区町村で発行された接種券は使用できませんので、ご注意ください。

他の市区町村から中野市に転入された方へ 

 中野市に転入された方の接種券については、前住所地等での接種履歴を確認したうえで、2回目から5回目接種までを受けられるようになる時期に送付します。(接種を受けられる状態での転入であれば、転入後2週間程度で送付します。)

 ※転入前の接種履歴が確認できない場合は、接種券が発送されません。
 ※以下のいずれかに該当する方は、中野市新型コロナワクチン接種コールセンター(0570-008-522)までご連絡ください。

  • すでに3回目までの接種を受けており、接種を受けられる時期を過ぎているにも関わらず、転入後2週間程度が経過しても接種券が届かない方

  • ワクチン接種を1回も接種しないで中野市に転入された、5歳以上の方


ワクチン接種の証明書類について

 転入前に他の市区町村で接種したワクチン接種証明書類は、原則、ワクチンを接種した市区町村に申請する必要があります。ただし、新型コロナウイルス予防接種証明書(国内用、海外用)については、お近くのコンビニで交付、またはお手元のスマートフォン上で専用アプリから申請・取得できる場合があります。
 申請方法等詳しくは、「ワクチン接種の証明書類について」をご確認ください。

海外から中野市に転入された方へ 

 海外で、国内承認ワクチンを接種された方は、日本でワクチン接種をする場合、その次の接種回数からワクチン接種を受けることになります。接種券の発行にはご自身の接種状況に応じて申請が必要です。
 ※海外で1度でも国内承認ワクチンを接種された方は、申請の際、接種履歴が確認できる書類(Record Card等)をお持ちください。

国内承認ワクチンの種類

  • ファイザー社ワクチン(5歳から11歳までの小児用ワクチンを含む)
  • モデルナ社ワクチン
  • アストラゼネカ社ワクチン
  • 武田社(ノババックス)ワクチン
  • ヤンセンファーマ社(ジョンソンエンドジョンソン社)製)ワクチン

 ※アストラゼネカ社ワクチンの3回目接種については、日本国内において薬事承認されていないため、2回目接種として取り扱います。
 ※海外でヤンセンファーマ社ワクチンの接種を1回受けている場合、日本では2回目接種が完了しているものとみなします。また、海外でヤンセンファーマ社ワクチンの接種を2回受けている場合、日本では3回目接種が完了しているものとみなします。

右欄に記載の海外製ワクチンは、左欄に記載の日本で承認されているワクチンと同一のものとして取り扱います
日本で承認されているワクチン 海外製のワクチン
ファイザー社製「コミナティ筋注」 復星医薬(フォースン・ファーマ)/ビオンテック社が製造する「コミナティ(COMIRNATY)」
アストラゼネカ社製「バキスゼヴリア筋注」 インド血清研究所が製造する「コビシールド(Covishield)」
武田社(ノババックス)製「ヌバキソビッド筋注」 インド血清研究所が製造する「コボバックス(COVOVAX)」

申請方法

 前住所地等でのワクチン接種が確認できる書類(接種済証等)をお持ちのうえ、電子申請、または窓口に申請書を提出してください。
 ※オミクロン株ワクチンをすでに接種されている方は、再度オミクロン株対応ワクチンでの接種はできませんので申請の必要はありません。

【中野市へ転入された方へ】接種券発行の申請書様式、電子申請フォーム
申請書様式 転入者接種券発行申請書 [XLSX:18.2KB]
転入者接種券発行申請書 [PDF:645KB]
電子申請 電子申請システムサービス
※上記をクリックしてながの電子申請サービスにより申請してください。

申請書提出先

  • 中野市役所2階 新型コロナウイルスワクチン接種推進室
    〒383-8614 中野市三好町一丁目3番19号

  • 豊田支所 地域振興課
    〒389-2101 中野市大字豊津2509

 ※申請から接種券がお手元に届くまでに一週間程度かかります。お急ぎの場合は、申請の際にお伝えください。

お問い合わせ

推進係
TEL:0269-22-2111(241)

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

ページの先頭へ