公開日 2022年6月22日
更新日 2022年6月22日
指揮者・作曲家として活躍されている富澤裕(とみざわゆたか)さんをお招きし、合唱の講習会を開催します。
全2回の講習会で楽しく合唱を学び、中野市民音楽祭で発表します。
合唱の経験の有無は問いません。これから始めようと考えている人も大歓迎です。
みんなで一緒に合唱体験しませんか?ご参加をお待ちしています。
開催日時および会場
講習会
・第1回
開催日:2022年8月21日(日曜日)
時間:午後1時30分から午後4時30分まで(受付:午後1時から)
会場:中央公民館講堂
・第2回
開催日:2022年9月18日(日曜日)
時間:午後1時30分から午後4時30分まで(受付:午後1時から)
会場:豊田文化センターホール
発表会
開催日:2022年9月19日(月曜日・祝日)
時間:午後 市民音楽祭で発表(予定)
会場:豊田文化センターホール
※午前中にリハーサル・練習を予定していますので、ご参加ください。
参加費
無料
参加申し込み
下記の申し込み先へ音楽講習会参加申込用紙をご提出いただくか、電話でお申し込みください。
申込期限
2022年8月15日(月曜日)
音楽講習会参加申込用紙
申し込み先
中野市くらしと文化部文化スポーツ振興課文化振興係(中野市音楽団体連盟事務局)
電話 0269-22-2111(内線394)
ファクス 0269-22-2295
電子メール bunshin@city.nakano.nagano.jp
その他
・不織布マスクを着用のうえご参加ください。
・新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、中止または内容を変更する場合があります。
(中止などの場合は、中野市公式ホームページ等でお知らせします。)
・発熱や風邪などの症状のある方(37.5℃以上)、新型コロナ陽性者・濃厚接触者の方は、参加をご遠慮ください。
・参加後、14日以内に新型コロナウイルスの感染が確認された場合は、中野市文化スポーツ振興課 電話0269-22-2111(内線394)へご連絡ください。
なお、お申し込みの際などに収集した個人情報は、保健所などへ情報提供させていただく場合がございます。
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード