公開日 2022年1月15日
更新日 2022年6月21日
- 密の回避、また、効率的な接種を行うため、事前予約制とします。
- 接種券番号が必要になりますので、お手元に接種券をご用意のうえ、次の方法により接種日時、会場を予約してください。
- ワクチンの種類をよくご確認のうえ、ご予約ください。
予約サイトでの予約
- Web予約
※LINEで市公式アカウントを登録いただくと、トーク内のメニューから予約サイトにアクセスできます。
以前予約サイトを利用された方
- 初回に行っていただいた接種者情報の登録は必要ありませんが、ログインパスワードがリセットされていますので。初回ログイン時は生年月日を8桁の数字で入力してください。
例)1990年4月1日→19900401 - ログイン後、マイページから接種の予約をしてください。
初めて予約サイトを利用される方
- 初回ログイン後、マイページが開きますので、必ず接種者情報(特に電話番号)の登録を行ってください。(登録がないと個別もご連絡が必要となった場合、連絡を差し上げることができません。)
- セキュリティ強化のため、パスワードの変更もお願いします。
- 接種者情報及びパスワードの変更が済みましたら、接種の予約をしてください。
- なお、初めて予約サイトをご利用される場合、システムの都合上、マイページに仮の予約情報が入っていますが、予約や接種自体に影響はありません。
コールセンターでの予約
中野市新型コロナワクチン接種コールセンター
- 電話:0570-008-522(受付時間:午前9時~午後5時(平日のみ))
※コールセンターは混雑することがあります。その場合は、時間を空けてからお掛け直しください。(午後の遅い時間が比較的すいています。)
<キャンセルについて>
- ワクチンを無駄にしないため、急に都合が悪くなってしまった、または体調が悪くなってしまったなど接種が受けられなくなった場合は、必ずキャンセルしていただくようお願いいたします。
- なお、当日キャンセルされる場合は、コールセンター受付時間内はコールセンターに、受付時間外の場合は市役所日直(0269-22-2111)まで、必ずご連絡ください。
※聴覚障害などにより電話での予約が困難な方に限り、FAXでの申し込みを受け付けます。接種券番号、氏名、生年月日、連絡先に「新型コロナワクチン追加接種希望」と件名を添えて、市ワクチン接種推進室(FAX0269-22-2295)へ送信してください。市から折り返しご連絡いたします。
長野県会場での予約
長野県が設置している会場でのワクチン接種を希望される方は長野県ホームページをご確認ください。