水道メーターの一斉交換を行います

公開日 2023年6月5日

更新日 2023年6月5日

水道メーター(量水器)の交換について

 水道メーター(量水器)は、計量法及び計量法施行令により有効期間が8年と定められているため、市では有効期間の満了前に、新しい水道メーターに交換しています。

 交換対象の水道メーターを設置されている方には、令和5年6月下旬に「メーター交換についてのお知らせ」ハガキを送付し、順次交換工事を行います。

 交換工事は、市から委託を受けた施工業者(作業員は腕章を携帯しています)が行います。

 作業員がお客様の敷地内に立ち入って作業(宅内へ入ることはありません)することになりますが、ご理解とご協力をお願いします。

 また、水道メーター交換の際、立ち合いの必要はありませんが一時断水となります。

 ※)水道メーターの交換による工事費などの料金はかかりません。ただし、水道メーターの移設など、交換以外の工事が必要な場合は、お客様に負担していただく場合があります。

 

交換対象

 平成27年(2015年)に製造された水道メーター(一部平成28年(2016年)製を含む)

 休止中で使用していない水道メーターも交換の対象です。

 

交換期間

 7月上旬から11月上旬まで

 交換工事の日時や断水時間などの詳細については、別途、施工業者よりお知らせいたします。

 お客様のご都合により日時の変更などが必要な場合は、施工業者が日程調整を行い、改めて工事日時を決定します。

 

交換後の留意点

 交換工事後、最初に蛇口から出てくる水は、空気や若干の濁りを含むことがありますので、水をご使用になる前に、浄水器や給湯器、トイレの配管を通らない蛇口を開けて水を出し、空気や濁りがなくなったことをご確認のうえご使用ください。

お問い合わせ

営業係
TEL:0269-22-2111(281,284)

ページの先頭へ