公開日 2020年3月10日
更新日 2020年4月2日
中野市の魅力や地域資源をInstagram等を通じて積極的に発信してくれる「信州なかの魅力発信アンバサダー」プロジェクトを進行しています。
目的
シティプロモーションの一環として、本市の認知度の向上及び魅力発信を図ることを目的とする。
手段
- インフルエンサーとしての実績を持つ市内在住の医師、中島侑子さんを「信州なかの魅力発信スペシャルアンバサダー」に任命し、中島さんのInstagramを通じて本市の魅力や地域資源を発信してもらう。
- 中野市に愛があり、情報発信意欲が高い人を市内外から募集し、「信州なかの魅力発信アンバサダー」に任命。スペシャルアンバサダーの中島さんの講座などにより個々のInstagramでの情報発信力を上げていき、本市の魅力や地域資源を発信してもらう。
体制
信州なかの魅力発信スペシャルアンバサダー 中島侑子さん

プロフィール
1982年、東京都あきる野市生まれ。山口大学を卒業後、研修医を終え世界一周の旅に出かける。3年間で52か国を巡り、その様子は著書『医者のたまご、世界を転がる』(ポプラ社)として出版。帰国後は救命救急医として救急医療に従事。東京や沖縄での勤務を経て、現在は北信地方の病院で内科を中心に診療を行っている。その傍ら、インスタグラム、SNSを使った地方創生やPR、企業コンサル会社を主宰。自身が運営するインスタグラムのフォロワーは6万人を超え、発信する情報が多大な影響を与えるインフルエンサーである。2019年9月にフィリピンで開催された「ミセスグランドユニバース」にアジア代表として出場。また、2020年2月にはインスタグラムでの発信の手法などをまとめた著書『インディペンデント』(評言社)を出版。
Instagramアカウント
信州なかの魅力発信アンバサダー 25名(市内11名・市外14名)
Instagramアカウント
- nakano.shiki_imo.koudaisei
- y____yo_yo
- mikio_isayama
- kimagure_kazoku
- pure_water_taro_hiromi
- shintaro_sweets
- torumitsuifarm
- yuka.happy.life
- habuka.shiori
- komomo.takenouchi
- troom.anti
- oshimat72
- baby.mamalife
- sawako_nakamura
- hiro.21429
- misochiki_imogawa
- maruuu740
- sunny_d_farm
- sayumi.peony.wls25
- maki.minemura
- miyuki_matsui_meme
- akemi_yasai_sommelier_pro
- masafumiwatanuki
- rose_fumio
※中野市に関する投稿があるアカウントのみ掲載
全体の取り組み
- モニターツアー 2019年11月23日(土)@中野市内
- 土人形絵付け体験
- 高野辰之記念館
- りんご狩り
- アンバサダー養成講座_day1 2020年1月25日(土)@まちのアトリエ
- アンバサダー養成講座_day2 2020年2月22日(土)@なんだ屋
- やしょうまづくり体験
- インスタ講座
- ドローンで集合写真
個々の取り組み
各々のInstagramアカウントで中野市のモノ、コト、ヒトなどの魅力発信を随時行う。
※投稿内容は「#信州なかの魅力発信アンバサダー」で検索