新型コロナウイルス感染症に関連する情報

公開日 2020年3月2日

更新日 2023年3月22日

3すべての人に健康と福祉を

新型コロナワクチン

新型コロナワクチン接種について

新型コロナワクチン接種コールセンターを開設します

県内の発生状況・警戒レベル

北信圏域の感染警戒レベルが小康期に引き下げられました

医療アラートが解除されました

長野県内における新型コロナウイルス感染症の発生状況(長野県)

長野県新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベル(長野県)

注意喚起

マスク着用の考え方の見直し等について

新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について

新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別を防止するための規定が設けられました

ご家族に新型コロナウイルス感染が疑われる場合について

新型コロナウイルス感染症を想定した災害時の避難について

新型コロナウイルスに便乗した犯罪にご注意ください

広報なかの特別号

※新たな発行はありません

相談窓口

新型コロナウイルス感染症に係る案内窓口について

給付金・生活支援

新型コロナウイルス感染症(感染疑い含む)に伴う傷病手当金

生活にお困りの方の相談窓口

住居にお困りの方に対する市営住宅の提供について

企業支援・農業者支援

中小企業者への支援について

「新型コロナ対策推進宣言」で安全なお店づくりとPRを進めましょう

みんなで守ろう地域のお店

「信州の安心なお店認証制度」のご案内

税などの徴収猶予・減免

新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免について

法人市民税の申告・納付の期間延長について

上下水道料金の支払猶予について

保育・子育て

保育所

公立保育所の対応について

子育て支援センター

子育て支援センターの対応について

放課後児童クラブ

放課後児童クラブの対応について

健(検)診・介護予防など

介護予防の取り組みについて

イベント

新型コロナウイルス感染症の影響などによるイベント等の中止・延期情報

市の施設

新型コロナウイルス感染拡大防止に係る公共施設の取扱いについて

その他

認可地縁団体における総会等の開催方法の取り扱いについて

お問い合わせ

秘書広報係
TEL:0269-22-2111 (212,400)

ページの先頭へ