公開日 2020年2月28日
更新日 2020年12月9日
南宮中学校における新型コロナウイルス検査の状況について
(掲載日:2020年8月5日)
新型コロナウイルスの感染者が確認され、保健所により実施された南宮中学校関係者の現時点の検査につきましては、全員の陰性が確認されたとの報告がありました。
また、校内での集団感染は確認されておりません。
なお、南宮中学校では8月6日(木曜日)から校内の消毒作業を行い、衛生環境の回復に努めて参ります。
新型コロナウイルス感染者の発生に伴う南宮中学校の臨時休業について
(掲載日:2020年7月29日)
7月29日(水曜日)、南宮中学校に勤務する20代男性教員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
南宮中学校においては、7月30日(木曜日)、31日(金曜日)の2日間を臨時休業とします。(8月1日(土曜日)から17日(月曜日)まで夏季休業)
南宮中学校の対応について
7月30日(木曜日)から当面の間、校内(グラウンド等も含む)への立ち入りを禁止します。
南宮中学校以外の市内小中学校について
南宮中学校以外の市内小中学校においては、通常登校とします。
市内小中学校の登校について
(掲載日:2020年6月8日)
市内全ての小中学校において、6月1日(月曜日)から通常登校を行っております。
学校では、児童・生徒・教職員の健康観察や教室の換気、手洗い、咳エチケットの指導など、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取り組みを行っております。
また、臨時休業(休校)による授業日数減への対応については、長期休業(夏休み)の短縮や学校行事の見直し等により対応できるよう検討しております。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
市内小中学校の臨時休業(休校)期間の延長について
(掲載日:2020年5月6日)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月10日(日曜日)までとしていた市内全ての小中学校の臨時休業(休校)期間を、5月24日(日曜日)まで延長します。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
市内小中学校の臨時休業(休校)の延長について
(掲載日:2020年4月30日)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月6日(水曜日)までとしていた市内全ての小中学校の臨時休業(休校)を、5月10日(日曜日)まで延長します。
その後の期間延長については、国、県の要請が示された際に速やかに判断する予定です。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
市内小中学校の臨時休業(休校)の延長について
(掲載日:2020年4月20日)
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた政府の全国への緊急事態宣言、また、県知事の市町村立学校への全校一斉休業の要請を受け、4月24日(金曜日)までとしていた市内全ての小中学校の臨時休業(休校)を、5月6日(水曜日)まで延長します。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
市内小中学校の臨時休業(休校)について
(掲載日:2020年4月8日)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月13日(月曜日)から4月24日(金曜日)までの間、市内小中学校全校を臨時休業(休校)とします。
なお、4月13日(月曜日)午前中は、臨時登校日とし、下校時間は12時で給食はありません。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
市内小中学校の再開について
(掲載日:2020年3月29日)
市教育委員会では、国・県の方針が示されたことを踏まえ、4月から通常どおり市内小中学校全校を再開いたします。
なお、令和2年度入学式については、各学校において一部規模を縮小し感染症対策を講じたうえで以下のとおり実施いたします。
1 月日 4月6日(月曜日)高社小学校以外の小中学校
4月7日(火曜日)高社小学校
2 参加者 新入学児童生徒、在校生及び保護者(来賓は出席しません)
※ただし、高社小学校については、開校式と合わせて実施するため、来賓へ出席のご案内をいたします。
登校にあたってのご家庭へのお願い
1 保健管理について
(1)手洗いや咳エチケットを徹底し、基本的な感染症対策を行ってください。
(2)ご家庭において毎朝の検温を行い、お子様の体調の確認をしたうえで登校するようにしてください。もし風邪症状がみられる場合は登校を控え、ご家庭で休養するようにしてください。
(3)お子様の免疫力を高めるため、十分な睡眠、適度な運動やバランスのとれた食事を心がけてください。
2 集団感染のリスクへの対応
(1)国では、集団感染が発生しやすい条件として、○換気の悪い密閉空間、○多くの人が集まる密閉場所、○間近で会話や発声をする密閉場面の3つの条件が重なる場とし、この場を徹底的に避ける必要があるとしています。学校再開にあたっては、これを踏まえたうえで教育活動を行って参りますが、今後学校行事の大幅な変更等も想定されますので御理解をいただきますようお願いします。
(2)学校の教育活動の中では、近距離での会話や発声等が必要な場面も考えられることから、飛沫を飛ばさないようにするため、できるだけマスクを着用し登校するようお願いします。なお、マスクの着用は咳エチケットのひとつであり、手作りマスクの活用も積極的に行っていただきますようお願いします。
参考
手作りマスクの作成方法(文部科学省ホームページ「子供の学び応援サイト」内)
市内小中学校の臨時休業(休校)について
(掲載日:2020年2月28日)
市教育委員会では、国から要請がありました新型コロナウィルス感染防止のための臨時休業(休校)につきまして、3月2日(月曜日)から春休みまでの間、市内小中学校全校で実施します。
なお、3月2日(月曜日)午前中は、臨時登校日とし、下校時間は12時です。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。