★「こどもパソコンIchigoJamをつくろう!」スタート編★
※見本写真   ※予約不要です
日  時 5月4日(土・祝)
 午前10時〜、午後1時〜、午後3時〜、の全3回
定  員 先着20名
材 料 費 400円
持 ち 物 なし
このページのトップへ

★戦国武将のかぶとをつくろう!★
  かぶとや鎧などの武具、戦国時代の武将
についてのお話を聞いた後、段ボール製
のかぶとのキットを製作をします。
日  時 5月4日(土・祝) 午後1時30分〜3時30分
定  員 15名 ※要予約
材 料 費 700円
持 ち 物 汚れてもよい服装(エプロン等)
このページのトップへ

★端午の節句 こいのぼりをつくろう!★
※見本写真   端午・節句についてのお話を聞いた後、
こいのぼりの製作をします。
日  時 5月4日(土・祝) 午前10時〜12時
定  員 15名 ※要予約
材 料 費 300円
持 ち 物 汚れてもよい服装(エプロン等)
このページのトップへ
B ★ワークショップ まが玉のペンダント作り★
 5月4日(土・祝) @AM10:00〜12:00
          APM1:00〜2:00  BPM3:00〜4:00
    ※先着20名、予約不要です
A ★戦国武将のかぶとをつくろう!★
 5月4日(土・祝) PM1:30〜3:30 予約受付中です
@ ★端午の節句 こいのぼりをつくろう!★
 5月4日(土・祝) AM10:00〜12:00 予約受付中です
こんなこと やるよ!
   (キッズ・アカデミー2019年5月の開催予定)


お申し込み・お問い合わせは
    (0269)22-2005 中野市立博物館まで


●各申込開始日が異なります。ご確認下さい。
●申し込みは先着順です。
●申し込みをキャンセルする場合も、お手数ですが御連絡下さい。
●小学1〜3年生は、保護者付添でお願いします。
  ただし、モノの製作は子供一人でします。
  当日は、子供席と保護者席は別々になります。
●汚れてもかまわない服装でお願いします。
●材料費は、当日いただきます。
●当日は、時間までに博物館へお越し下さい。
 
土・日で半日コースの日は、午後のプラネタリウムに間に合うよ!
トップページへ移動 展示情報へ移動 キッズアカデミーへ移動 みんなで研究へ移動 学芸員と学ぶへ移動 プラネタリウムへ移動 マップへ移動 ご利用のご案内へ移動 リンク集へ移動 刊行物案内へ移動
博物館概要

 中野市立博物館
 長野県中野市片塩1221
 北信濃ふるさとの森
      文化公園内

 TEL0269-22-2005
 FAX0269-22-2005
 休館日:火曜日
   (祝日は開館)
トップページへ移動展示情報へ移動キッズアカデミーへ移動みんなで研究へ移動学芸員と学ぶへ移動プラネタリウムへ移動