広報なかの2022年3月号 「中野市 仕事と暮らしの応援ノート」

公開日 2022年3月7日

UターンやIターンを促進するため、中野市では就職・起業から子育てまで、さまざまな補助金やサポートを用意しています。
お気軽に市役所各担当課にお問い合わせください。

農業

就職・起業

中野市地域職業相談室

国と市が共同で運営し、職業相談・職業紹介などを実施しています。 

 

中野地域職業訓練センター

地域産業を担う人材育成と人づくりを通じたコミュニティーの形成へ積極的な支援を行っています。

施設内にはコワーキングスペース「MaMiKuToi~マミクトイ~」もあり、出張の仕事場として、起業前の業務スペースとして、ご自身らしい働き方、使い方を提供しています。

 

店舗改修等支援事業補助金

活力とにぎわいのある商店街づくりを推進するため、商店街団体や事業者などが実施する空き店舗活用事業・既存店舗改修事業に要する経費について、補助金を交付しています。

 

 

家探し・改修

空き家相談窓口

空き家紹介や、各種住宅改修の補助制度の紹介しています(相談は無料!)

 

住宅の耐震化(耐震診断・耐震改修)促進事業補助

1981(昭和56)年5月末までに着工された木造在来工法住宅の耐震診断を無料で実施し、耐震性を満たさない場合は耐震補強に係る費用などを補助します。

中野市耐震改修促進事業(住宅)のご案内(リーフレット)[PDF:181KB]

 

中野市住宅防災・衛生機能向上事業補助金

市内全域における安心安全な環境を整えていく必要性から、災害に強い住環境の向上を図るため、既存住宅本体の耐震性、衛生面に対する性能の向上を目的とした工事を施工業者により行う場合に、その経費の一部を支援します。

リーフレットはこちらから中野市住宅防災・衛生機能向上事業補助金リーフレット[PDF:251KB]

 

合併処理浄化槽の補助

水洗トイレ、お風呂、台所などから出る汚れた水を処理する設備で、建物と接続して設置します。

公共下水道、農業集落排水事業区域以外にお住いの一般住宅の方が補助対象者です。

中野市浄化槽設置事業補助金交付要綱[PDF:383KB]

 

就農

新規参入者 営農 支援事業

5年以内に市外から転入した50歳以下の新規就農者の方のうち、一定要件に該当する方へ農地取得や機械のリース費用などの一部を助成します。

 

新規参入者 定住 支援事業

5年以内に市外から転入した50歳以下の新規就農者の方のうち、一定要件に該当する方へ住居の取得費用などの一部を助成します。

 

農業後継者 育成 支援事業

50歳以下で農業を始めて5年以内の農家の子弟またはその配偶者の方のうち、親と一緒に農業経営に参画する方を補助します。

 

農業後継者 研修 支援事業

50歳以下で、親元就農前または就農を中断し研修する方を補助します。

 

結婚・妊娠・出産・子育て・教育

結婚に関する補助・助成

中野市結婚新生活支援事業

市では、少子化対策を推進するため、結婚に伴う新生活を経済的に支援します。

 

妊娠・出産に関する補助・助成

不妊治療補助金交付制度

不妊治療を行っている夫婦に年間30万円を限度に不妊治療に関わる医療費の一部を補助します。

不育症治療補助金交付制度

不育症治療を行っている夫婦に、10万円を限度に不育症治療にかかわる医療費の一部を補助します。

多胎妊婦健診助成

多胎妊娠時に、規定の妊婦健康診査(14回分)を超えて自費で妊婦健康診査を受診した際に要した費用の一部を助成します。

 

その他の制度は子育て支援・補助制度まとめサイトをご覧ください。

子育て支援まとめサイト

 

子育て支援・教育

子育て支援センター (さくらんぼ・りんごっこ・うさぎっ子)

子育て支援センターは、親子で遊ぶ場所です。
センター内には、おもちゃや遊具がいっぱいあります。また、親子で一緒に楽しめる講座を開いています。
どうぞお気軽にお出かけください。

※利用できる方は、中野市在住の0歳から就学前の乳幼児とその保護者です。
※必ず保護者の方同伴でお願いします。
※お子さんのみのお預かりはしていません。

児童センター(平野・中野)

児童に健全な遊びを与えて、その健康を増進し、また情操を豊かにするための施設です。
3歳以上の幼児から遊び場を開放していますが、幼児が利用する場合は、必ず保護者の付き添いが必要となります。

放課後児童クラブ

保護者が就労や病気等で下校後に不在で、児童のみになる家庭(留守家庭)の小学生の児童が下校後、健全に充実した生活が送られるように設置されたのが「放課後児童クラブ」です。

この放課後児童クラブは、児童センターや小学校の余裕教室など、設置されている場所は地域によってさまざまです。
どのクラブでも学校が終わり、子どもたちが「ただいま!」と元気よく遊びに来ると、支援員が「お帰り!」と暖かく迎え、放課後の遊びのサポートなどをします。

給食費支援

保護者の経済的負担の軽減を図り、子育て施策をより一層充実させるため、市内小中学校の給食費の軽減を実施しています。

就学援助制度

経済的理由によって就学困難と認められる児童生徒の保護者に対し、学用品費や給食費など就学にかかる費用の一部を援助する制度です。保護者の申請に基づき、中野市教育委員会が審査し、判定いたします。

中野市奨学基金

学校教育法に定める大学、短期大学、高等専門学校、専修学校および高等学校に進学予定または在学している方(通信制・通信教育を除く)で、勉学に意欲があり、学業を確実に終了できる見込みのある方に奨学金を貸与(無利息)します。

                                                                                                                                                        

お問い合わせ

総務部 庶務課 秘書広報係
TEL:0269-22-2111 (212,400)

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

ページの先頭へ