長野県中野市インターネット公売|インターネット公売の流れ

公開日 2020年11月9日

更新日 2023年11月23日

インターネット公売は、『せり売形式』と『入札形式』によって行なわれます。

せり売形式では、公売参加者は入札期間中であれば何回でも入札できます。
最終的に最も高い金額で入札した者が落札者 (最高価申込者) となります。

 入札形式では、入札可能な回数は1回のみです。
最も高い金額で入札した者が落札者(最高価申込者)となります。

中野市インターネット公売をご利用いただくには、以下の中野市インターネット公売ガイドライン(以下「本ガイドライン」といいます)をよくお読みいただき、確認、同意していただくことが必要です。
また、インターネット公売の手続きなどに関して、本ガイドラインとKSI官公庁オークションに関連する規約・ガイドラインなどとの間に差異がある場合は、本ガイドラインが優先して適用されます。
中野市インターネット公売ガイドラインはこちら

インターネット公売の流れ

KSI官公庁オークションの
ログインID の取得
  • KSI官公庁オークションのログインID を取得(無料)してください。
  • メールアドレスの認証を受けてください。
  ▼
公売物件の公開
  • インターネット公売では、公売物件を事前に公開いたします。
  • 物件の公開は、入札開始のおよそ2週間から1ヶ月前より行なわれます。
  
公売参加申込み
公売参加者情報の入力
公売保証金の納付
  • 入札を希望する方は、公売参加申込み期間中に、該当するインターネット公売の画面上で公売参加者情報を入力し、入札を希望される物件に定められた公売保証金を公売物件詳細画面によりご確認のうえ、納付してください。
  • 公売保証金の納付方法は、原則としてクレジットカードによる納付となりますが、共同入札の場合などには、銀行振込などによる納付となります。

公売保証金についてはこちら

  
公売参加申込み締切り
  • 公売参加申込み締切り後は、参加申込みを行なうことができませんので、入札することはできません。
  
入札
  • 入札期間になりましたら、事前に入札参加申込みをされた物件の詳細画面から入札してください。
  • 『せり売り入札』方式の場合は、入札期間中であれば何回でも入札が可能です。ただし、公売システム上の「現在価格」または一度「入札価格」欄に入力した金額を下回る金額を「入札価格」欄に入力することはできません。
  • 『入札』方式の場合は、1回のみの入札となります。

共同入札についてはこちら

  
入札期間終了
落札者(最高価申込者)の決定
  • 入札期間が終了すると、インターネット公売の画面に、落札者(最高価申込者)のKSI官公庁オークションのログインID 及び落札価格が表示されます。
  • また、落札者(最高価申込者)に対しては、落札後の手続きについて各執行機関からメールにてご連絡いたします。
  • 公売保証金の納付が必要な公売物件における、落札者以外の申込者へは、原則として公売保証金が全額返還されます。
  • クレジットカードでお支払の場合は、カードの引落としは行なわれません。
  • クレジットカード以外の方法でのお支払の場合は、公売終了後、指定の口座に振込まれます。(返還までに4週間程度かかる場合があります。)
  
売却決定
  • 公売参加申し込み後(入札期間も含む)であっても、滞納者より差押徴収金が納付された場合などに、その物件の公売が中止されます。
  • また、落札者(最高価申込者)決定後、買受代金納付前に差押徴収金の金額が全額納付された場合も、最高価申込者の決定などが取り消され、物件の所有権などは落札者に移転しません。

落札後のお手続きはこちら(動産)

落札後のお手続きはこちら(自動車)

落札後のお手続きはこちら(不動産)

落札後の注意事項はこちら

落札後の必要となる書類のダウンロードはこちら

  
買受代金の納付
  • 執行機関からの案内に従い、買受代金納付期限までに、買受代金から、既に納付済みの公売保証金を差し引いた金額を納付してください。
  • 納付金額は、公売財産が課税財産の場合、落札価格に消費税相当額を加算した額から、公売保証金額を差し引いた額になります。
  
公売物件の引渡
  • 執行機関は、買受代金の納付を確認した後、公売物件の引渡し等を行ないます。

 

お問い合わせ

総務部 税務課 収納係
TEL:0269-22-2111(227,228)

ページの先頭へ